注文住宅会社選び、施工例、地域情報を総まとめ。大満足の家づくりを叶えるパーフェクトガイド
グランハウス | ひだまりほーむ | トヨタホーム |
---|---|---|
デザインとコスパを両立した家づくり | 厳選された自然素材の家づくり | トヨタの技術をいかした家づくり |
1600-2600万円 (35坪) |
2400-3400万円 (35坪) |
2000-3000万円 (35坪) |
公式サイトで 施工例を見る |
公式サイトで 施工例を見る |
公式サイトで 施工例を見る |
残念ながら井上工務店の口コミはインターネット上には見当たりませんでした。
岐阜県で注文住宅を建てるなら!
岐阜県の注文住宅メーカーの口コミを見る
井上工務店は飛騨高山を中心に、家造りを展開している工務店です。飛騨高山の自然を大切にした家づくりをモットーとしており、原木仕入れから自ら行うほど木材に対してのこだわりを持っています。
その一方で、複雑な造りとするのではなく、あくまでもシンプルにという理念を持っているのが特徴です。シンプルな家屋のほうが、飛騨高山の雰囲気にマッチしているからと考えている井上工務店。ヒノキ、スギ、ケヤキ、クリ、ヒメコマツの5つの木から、依頼主のニーズに合わせた木材をチョイスしてくれます。
建築に関してはデザイン性を重視した「ASJ」、木材の良さをふんだんにアピールしている「匠美」、シンプルな「和」のテイストを活かした「五木スタイル」を用意。それぞれのテイストによって、依頼主のニーズにぴったりの提案で応えてくれるのが魅力です。
どのようなスタイルであれ、井上工務店が心掛けているのが「依頼主視線」。様々なスタイルが用意されているとしても、誰のための家づくりなのかを徹底して対応してくれます。決して施工主側の都合だけで話を進めていくのではなく、あくまでも依頼主視点で話を進め、依頼主に満足してもらえるようにと進めていく会社です。
様々なスタイルを用意しているのも、依頼者の幅広いニーズに応えるため。初めから特定のスタイルでと決めるのではなく、まずは一度相談し、求めるスタイルはどれなのかを確認してもらうのも良いでしょう。
本体価格の例など費用目安となる情報は公開されていません。
基本的に設計は自由ですが、ASJの場合、デザイン性を兼ね備えたバリエーション展開をしています。井上工務店は木材にこだわっている工務店なので、「和」「和モダン」の施工に期待が持てますが、ASJであれば洋風なデザインも問題ありません。その点では、幅広いバリエーションにてマイホームを建てることができる工務店だと考えて良いでしょう。
住宅の性能に関しては特に記述がありませんでした。
耐震性に関しても特に記述がありませんでした。耐震性に関して気になるのであれば、一度問い合わせて直接訪ねてみると良いでしょう。
保証やアフターフォローに関する記述も見当たりませんでした。ホームページには記述していないだけの可能性が高いので、保証やアフターフォローはどのようなものになっているのか、相談した際に確認しておくとよいでしょう。
決して派手さはないものの、飽きの来ないシンプルなデザインは木材の長所をより活かしたものとなっています。長く住むにあたって、奇抜なデザインよりもシンプルさをとの考えを持っている井上工務店の魅力が如実に表れていると言えるでしょう。
中は壁の木目が印象的な空間となっており、全体で木の質感を楽しめる造りに。木材が生み出すベージュの優しさは、生活に安らぎをもたらしてくれそうです。
ブラウンやベージュの組み合わせで、柔らかな雰囲気のある外観になっています。仕事や学校から帰ってくるとき、優しく迎えてくれそうと感じるのは気のせいではないはずです。外はもちろん、中も温もりのあるデザインに。木の配色が異なることで味のある空間が生まれており、気持ちよく朝を迎えられるのが魅力です。
岐阜の施工事例集
【免責事項】当サイトについての情報は2018年8月時点で管理者が個人的に収集・調査したものです。最新の情報および詳細情報につきまては各会社の公式ページ等をご確認ください。
Copyright (C)岐阜で理想の注文住宅を!工務店、設計事務所、ハウスメーカー徹底比較 All Rights Reserved.