注文住宅会社選び、施工例、地域情報を総まとめ。大満足の家づくりを叶えるパーフェクトガイド
グランハウス | ひだまりほーむ | トヨタホーム |
---|---|---|
デザインとコスパを両立した家づくり | 厳選された自然素材の家づくり | トヨタの技術をいかした家づくり |
1600-2600万円 (35坪) |
2400-3400万円 (35坪) |
2000-3000万円 (35坪) |
公式サイトで 施工例を見る |
公式サイトで 施工例を見る |
公式サイトで 施工例を見る |
高い住宅性能で知られているオグラホーム。口コミ評判や特徴についてまとめてみました。
岐阜県で注文住宅を建てるなら!
岐阜県の注文住宅メーカーの口コミを見る
オグラホームは積極的に新しい技術を導入することで知られているメーカーです。地熱床システムを導入することで夏には涼しさを、冬は暖かさをもたらす住宅造りに力を入れています。また、地熱床システムを活用した床暖房や、高性能外壁材であるALC、Low-E複層ガラスなど、様々な技術を惜しみなく投入。機能面を重視したい方に向いている工務店と言えるでしょう。
他にも、家全体を1台のエアコンと換気システムにより、常に快適な空調を実現した「ループエアー」も用意。標準装備のものもあれば、推奨仕様のものもあります。選択肢が豊富なので、どのような家屋にするのかを考えるのもオグラホームに依頼する楽しさの一つとなるでしょう。
白アリ対策を立てているのもポイントです。白アリは地面を伝ってやってきますが、オグラホームのデザインは床を高く設定しているため、自然と「白アリ対策」が行われていることになります。また、近年は洪水被害がクローズアップされていますが、床を高く設定することにより、床下浸水のリスクも分散されているのがメリットと言えるでしょう。
本体価格の例など費用目安となる情報は公開されていません。
オグラホームでは依頼主の希望に耳を傾けてくれます。そのうえで、実現可能なものなのかを判断してくれますし、間取りシミュレーションを用意しているのも嬉しいポイントです。シミュレーションは無料で対応してもらえます。それらも含めて、担当者に自分自身がどのような希望を持っているのかを伝えるようにしましょう。
地熱床システムや高性能外壁材などを駆使することで、快適な室内空間を実現。電気代を節約できるのがメリットです。
制振装置MEGO-N63、さらにはハイパーフレーム構法を用いることで高い耐震性を実現。地熱床システムの併用により、地震で生じるエネルギーを熱エネルギーに変換・吸収することで地震の揺れをおよそ半分程に抑えることが可能です。
オグラホームでは「ロングサポートプログラム」を用意。こちらは30年の長期保証・定期点検プログラムです。地盤、構造体、防蟻などの面からの保証に加えて完成保証も用意されているので、建築中に施工会社が倒産したとしても建築は継続してもらえます。
シンプルさの中に上品さを感じさせるデザインは、リビングが広々としていることから落ち着いた生活を支えてくれます。収納にもこだわるなど、実用性も追求していることから「住みやすさ」を様々なシチュエーションで実感できるでしょう。
岐阜の施工事例集
【免責事項】当サイトについての情報は2018年8月時点で管理者が個人的に収集・調査したものです。最新の情報および詳細情報につきまては各会社の公式ページ等をご確認ください。
Copyright (C)岐阜で理想の注文住宅を!工務店、設計事務所、ハウスメーカー徹底比較 All Rights Reserved.