注文住宅会社選び、施工例、地域情報を総まとめ。大満足の家づくりを叶えるパーフェクトガイド
グランハウス | ひだまりほーむ | トヨタホーム |
---|---|---|
デザインとコスパを両立した家づくり | 厳選された自然素材の家づくり | トヨタの技術をいかした家づくり |
1600-2600万円 (35坪) |
2400-3400万円 (35坪) |
2000-3000万円 (35坪) |
公式サイトで 施工例を見る |
公式サイトで 施工例を見る |
公式サイトで 施工例を見る |
公開日: |最終更新日時:
岐阜県で注文住宅を手掛けている鈴村建築の口コミや、注文住宅の特徴についてまとめました。シンプルなマイホームや、おしゃれな家を建てたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
口コミは見つかりませんでした。
鈴村建築は、シンプルでゆとりある注文住宅を手掛けている会社。創業当時から地元で一棟ずつ、丁寧な施工を心がけてきました。その後社長が交代するタイミングで独自の注文住宅ブランド「ism」を設立。現在はオリジナルの注文住宅や、i-worksという住宅シリーズを中心に展開しています。
i-worksは、建築家の伊礼智氏が設計・提唱している家づくりのプロジェクト。手の届く範囲で、豊かに暮らせる住まいを提供することを目標にしています。特にミニマルでシンプルな設計のため、シンプルなマイホームが欲しい方におすすめです。
2,100万円〜2,800万円(35坪)
※参照元:(https://gifunoie.com/tab.php?id=11128#evDetNavi)
鈴村建築の注文住宅は、主に4つのタイプ(i-works1.0〜4.0)を基本に、予算や希望に合わせたプランを提案しています。
なお、i-worksの対応によって基本構造が変わります。例えば、i-works1.0は大屋根と吹き抜けの開放感が特徴的な住まいですが、i-works4.0は平屋でコンパクトにまとまっています。デザインも異なりますので、自分に合ったタイプを選びましょう。
構造材には紀州の杉や桧を使用し、壁材にはそとん壁やセルロースファイバーなどを採用しています。また、内壁はシラスのみを使用した薩摩中霧島壁やビーナスコートをチョイス。他にもさまざまな建材を使用し、高い住宅性能を実現しています。
公式サイトには、耐震性に関する記載がありませんでした。詳しくは鈴村建築へお問い合わせください。
施工エリアを自社から車で90分圏内に絞っている反面、すぐ駆けつけられる体制を整えています。もし気になる点があってもスタッフが対応してくれるため、アフターフォローは万全です。
黒で統一されたシックでおしゃれなデザインの外観。流行にとらわれず、飽きのこないデザインが特徴的です。対する内装は明るく、木材をふんだんに使用しているのがポイント。床から階段、手すりまで、いたる所に使用されています。年中木の温もりを感じられる住まいです。
ナチュラルで自然あふれるデザインが特徴的な店舗併用住宅。外観は落ち着いたトーンになっており、周辺の環境とも見事に調和しています。内装は木の温もりにあふれており、豊かな自然を身近に感じられる佇まいに。照明の配置も趣があり、施主のこだわりが感じられます。
鈴村建築はブログを運営しています。工事現場の状況などの記事が掲載されています。
鈴村建築のインスタグラムは見つかりませんでした。
鈴村建築はFacebookを利用しています。ロングラン完成見学会などの情報が掲載されています。
鈴村建築で注文住宅を建てる場合、i-worksというシリーズから選ぶのが基本となります。デザインや仕様などのバリエーションは豊富ですので、もし気になるi-worksを見つけたら問い合わせてみましょう。木を多用した注文住宅も多いのが特徴です。岐阜で木の家を建てるなら、鈴村建築を候補に入れるとよいでしょう。
なお、施工の対応エリアは本社から車で90分圏内が目安。土地探しから手伝ってくれますが、すでに土地をお持ちの方や、目処が付いている方は、対応エリアに関して聞いてみることをおすすめします。
岐阜の施工事例集
【免責事項】【免責事項】当サイトについての情報は2018年8月時点で編集チームが収集・調査したものです。最新の情報および詳細情報につきまては各会社の公式ページ等をご確認ください。
Copyright (C)岐阜で理想の注文住宅を!工務店、設計事務所、ハウスメーカー徹底比較 All Rights Reserved.